月曜日, 2月 12, 2007

オーロラの「謎」に迫る


磁気圏観測衛星テミスの想像図。宇宙空間で5基の衛星に分かれ、オーロラ発生の仕組みを探る=NASA提供


NASA、観測衛星打ち上げへ

米航空宇宙局(NASA)は米東部時間15日午後(日本時間16日午前)、極域の夜空を彩るオーロラの謎に挑む磁気圏観測衛星テミスを、フロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げる。5基の衛星を宇宙空間で切り離し、高度が異なる軌道に配置。それぞれの場所での電子の流れなどを詳しく観測し、オーロラ発生の仕組みの解明を目指す。

 オーロラは、太陽から噴出した電子などのプラズマ(太陽風)が極域上空の酸素原子などにぶつかり、光らせるものだ。

 実際には、太陽風は地磁気の影響で地球に直接降り注がず、いったん裏側(夜側)に延びる「磁気圏の尾」と呼ばれる領域に集結。磁気圏が乱れる「サブストーム(小嵐)」という現象が起こると、再び地球へ向かい、オーロラを発生させると考えられている。

 しかし、サブストームが起こる場所や、発生の仕組みは、詳しくわかっていない。オーロラの高度は100キロ程度だが、NASAによると、サブストームの発生高度は「6万キロ」「12万キロ」などの説がある。


極域の夜空を彩るオーロラ。発生の仕組みはいまだに謎に包まれている=06年8月、米アラスカ州フェアバンクスで

ギリシャ神話の「正義の女神」にちなんで命名されたテミス計画では、5基の衛星を磁気圏の高度6万~20万キロの範囲に1列に配置。地球へ向かう電子の流れなどを詳しく観測する。

 1機のロケットで打ち上げる観測衛星の数では、今回の5基が過去最多。計画主任研究員のバシリス・アンゲロプロス博士(米カリフォルニア大バークリー校)は「科学者はサブストームの発生場所を30年以上も探してきた。テミスなら突き止められる」と話した。2007年02月11日/asahi.com

8 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

リンクいっぱいしてくれてありがとう。
なんだか照れるな~(〃∇〃)
Heavenly Sitesとは凄い表現ですね^^

Hamel さんのコメント...

コメントありがとうございます。

いや~、喜んでもらえて良かったですよ!

この表現はおかしいですかね?このテンプレートに変更したら自動で設定されていたので、使わせて戴きました。(o^-')b

匿名 さんのコメント...

あ~なるほど、だから天使か悪魔か?っていうテンプレートね。

「その他」でURL入れるのは簡単だよ。
ちなみに今回は本家サイトURL
その他を選んで名前書き込んで自分のURL入れるだけ。

Hamel さんのコメント...

「その他」でURL・・・・・
↑これははたして、どの画面でのお話でしょう?ダッシュボードの設定にそんなところあったかな???

匿名 さんのコメント...

↑しまった!、上のURLはアクセス経由自分のサイトに飛ぶURLを入れ込んでしまった!
クリックしないでね。

ココにコメントする投稿の時に
{Google/Blogger}{その他}{匿名}ってあるでしょう?
ただその他を選ぶだけ。
深く考えずに、よそ者の人でも誰でもコメントできるでしょ。

Hamel さんのコメント...

クリックしないでね?。。。って?
URLなんてどこにもありませんが?ポャ

コメント投稿の件は、よ~くわかりました。

私はいつもダッシュボードに最初に行くので、そのときにログイン{認証}されているので、最初からHamelって表示されています。

今日からこのブログへの投稿を知らせるメールがものすごい文字バケで何がかいてあるか判らなくなってしまいました。困ったもんですね...

匿名 さんのコメント...

文字バケされるのは、貴方のPCのプラウザ表示か、そのメール受信BOXが、その時、エンコーディングのUTF-8で自動に切り替わらずに表示されてる現象ですよ。
表示→エンコードで自動選択のチェックをはずしておけばスムーズにみれますよ。
もしくは、このBlogの設定エンコードを日本語に変えれば文字バケすることはないのですが、そうなると、このBlogでは日本語のみとなって味気がなくなってしまう


しつこくてm(--)mスミマセン、
コメントした時の表示で
--------------------------
 9:05 午前, 2月 13, 2007
Mari さんのコメント...
↑ココの名前にURLがリンクされてます。
貴方のをクリックしたら貴方のプロフィールに飛びますが私のをクリックしたらダイレクトに書き込んだURLに飛びます。まだログできないので、
私はダッシュボードに行けないままです。
先方から確認メールがきません~
ちょっと心配かな・・・

Hamel さんのコメント...

いや~、とても勉強になってありがたいです。
ブログの記述を最近見ていますが、このBloggerというブログは他のブログよりも厳粛というか、とても厳しい記述を要求しています。妥協を許さないというか・・・(旧ブログのままだったら大丈夫だったようですが・・・)

沢山拾ってきたテンプレートはほとんど、アップすることが出来ずに弾かれてしまいます。XML記述に問題ありとして...なかなか新ブログに対応しているテンプレートを創っている所も少ないのかも知れませんね。

今度は違うサイトで拾ってこようかな?もしかするとBloggerで使えるテンプレートを創っているところがあるかも知れません。


マテバ海路の日和あり・・・あらあらかしこ。