月曜日, 3月 07, 2005

インターネットの前身

世界中で急速に広がるインターネット。それには原型となったコンピューター・ネットワークがあったのはあまり知られていません。

ARPANET(アーパネット)という米軍の最先端研究所を結ぶネットワークで、1969年に米国防省高等研究計画局が研究開発し構築しました。当時は冷戦時代で、次のような目的で作られました。

1.ネットワークの一部のコンピューターが動いていなくても全体として問題なく機能する

2.異機種のコンピューターを接続しても問題なく作動する

3.ネットワークの途中が切れても、他のルートを経由して情報伝達ができる

これらはまさに今のインターネットの機能で、インターネットはARPANETから発展したものなのです。

ARPA(アーパ)はAdvanced Research Projects Agency(米国防省高等研究計画局)の略で、そこで考案・構築されたネットワークがARPANET。

ARPANETは後に「軍事用ネット」と「学術研究用ネット」に分かれます。後者は1990年に「NSF」(National Science Foundation:米国立科学財団)に引き継がれインターネットの基盤ができます。そのためインターネットは学術研究用として発展しました。ですが、1991年に「商用インターネット協会」が設立されて、企業や個人がビジネスでインターネットを利用することが可能になり、現在のように大発展しました。

インターネット前身ARPANETは4箇所のコンピューター・ネットワークからはじまりました。

スタンフォード研究所・ユタ大学・カリフォルニア大学サンタバーバラ校・カリフォルニア大学ロサンゼルス校

6 件のコメント:

Mari さんのコメント...

こんなことまで、どこで情報を得てるのでしょう。だんだんBlogというよりも、専門エッセイ集みたいですね~凄いです。

最近の私はやる気がなくて、サイトの更新もBlogもそのまま状態。
たまにPC見ると嫌気がさす時もあり、完全に断ち切って外の空を眺めてます。
それでも私もネット中毒なのでしょう、2日もネットを離れると心配になってくるから、
現代病かもしれません。

Hamel さんのコメント...

それは、「いかんですバイ」...
それはネット中毒なのではなくて、「心」が冷え切ってしまっていますバイ。ばってん...
現代病じゃ、なか!

それは「疎外感」に押しつぶされそうな状態ったい。

・・
あまりご自分を「見つめ」過ぎない方が、よろしいですよ。
人間は誰しも自分の事を好きになるのは難しいのだから。。。。

Mari さんのコメント...

自分を見つめるという感覚さえもない状態なんで、まるでロボットみたいです。

Hamel さんのコメント...

かなり重症というか、思い悩まれているようですね?!...BBSでも申し上げましたが、ここみたいなパブリックスペースでは話が見えませんし、お互いに「奥歯に物の挟まった」ような会話しか出来ません。もしよろしかったら「メール」でも下さいませ。あまりお力にはなれないでしょうが、...通俗的によく言われているのに「悩みを話す」と気が楽になる、って言われていますよね?!
勿論、強要しているわけではありませんので、気が向いたらでどうぞ!

Mari さんのコメント...

やさしいのね^^
人間、誰でも苦しいのは強弱はあるにしろ同じことなので、どうにか私も生き耐えてます。

へんな質問ですが、あなたは独身ですか?
どちらでも私は構わないのですが、
家庭持ちの方へのメールはちょっとネ

Hamel さんのコメント...

残念ながら?(笑 独り者です{未婚です}
・・
自分から言っておきながら変な話ですが、「メールチェック」は100%ではありません。
{風邪で熱があったり、仕事が忙しく残業などで帰宅が遅くなった場合などは、PCなどは電源も入れずに寝てしまいます}