土曜日, 3月 12, 2005

トランプの秘密

 絵柄には、ダイヤ、ハート、クラブにスペードがあって、数は1から13で、ジャックがいて、なんて物心付いてからの常識として認識しているこのトランプ一式ですが、一度でもこんなことについてお考えになったことがあるでしょうか。
 何でトランプは1から13なの?
 何でマークは4種類なの? 
 そもそも何でダイヤやハートなどの絵柄なの?
これって調べてみると非常に面白い。
実はその一つ一つに意味がきちんとあったのです。

■ トランプの秘密
--------------------------------------------------------------------------------

 実はトランプというものはそもそも中世の時代に占い師によってつくられたもので、その目的は当時消滅しかかっていた古代エジプトの時代にまでにさかのぼれる占いの体系を、秘密のうちに保護して後世に伝えるためだったということなのです。
 
 トランプの図柄や数字には実はいろいろな意味が込められていたのです。
 例えばトランプに書かれた数字。ご存知13枚で、絵柄は4種類。つまり13×4=52枚。まずこれが一年が52週間であることを表しているのです。さらにトランプの数字を全部足した数にも秘密が隠されているのです。1+2+・・・+13=91。4つのマークがあるので91×4=364。ここにジョーカー1枚を加えると365。つまりトランプの数の総数は一年の日数を表しているのです。そして一つの絵柄の1から13を足した91は、一つの季節の期間を表し、絵柄は季節を表現しているとも言われています。

 またこのトランプの絵柄には別の意味もあると言われていて...

スペード=剣を変形させた形で軍閥・王侯をあらわしている 
クラブ =棍棒を変形させた形で農民をあらわしている 
ハート =洋杯を変形させた形で僧侶をあらわしている 
ダイヤ =貨幣を変形させた形で商人をあらわしている

 さらにフランスではその昔、絵札にまるでお札や硬貨のように実在した人物を当てはめる習慣があったそうです。
例えば有名どころをご紹介すると...

(スペードのキング)→ダビデ王 
(ハートのキング) →アレキサンダー大王 
(ダイヤのキング) →カエサル(ローマ帝国王) 
(クラブのキング) →カール大帝(フランク国王)

 そうそうたる歴史上の超有名人たちなのです。ちなみにこの「トランプ」という呼び名は英語ではなく、和製英語です。ご存知のとおり欧米での呼び名は単に「カード」。これがなぜトランプと呼ばれたのか?
 一説にはトランプが日本において行われるようになった明治時代、外国人がカードゲームをしている最中に「トランプ!(切り札!「a trump」)」という声が良く発せられ、それを見ていた日本人が「あぁ、あれはトランプというのか」と勘違いして広がったとか!!?

2 件のコメント:

Mari さんのコメント...

トランプの絵柄の意味って、タロットカードと同じなのですね。

Hamel さんのコメント...

元々、タロットカードから派生したものらしいですよ(o^ー')b...よくご存知でしたね!